忍者ブログ
某過疎地のプレイヤーのポケカ対戦記です。
2025/08∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ プロフィール
HN:
kuroshin
性別:
男性
趣味:
お昼寝
自己紹介:
北関東の過疎地で細々と活動しているポケカプレイヤーです。
ジムチャレやイベントでお会いしましたら、よろしくお願いします。
 ≫ フリーエリア
 ≫ カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 ≫ リンク
 ≫ 最新コメント
[02/08 黒信]
[02/08 セキパパ]
[02/06 黒信]
[02/06 セキパパ]
[08/04 黒信]
 ≫ バーコード
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハピナス単使ったのに、上位に入れなかった超弱いヤツでしたwww

レギュ PCG以降のスタンダードデッキ(サイド6枚)の総当り

使用デッキ ハピナス単

1回戦  ○ VSわるいバンギラス&マグカルゴ (6-2)

封印付けて殴って勝ち。ってか、マルマインexって入ってたの?

2回戦  ○ VSエルレイド&ルカリオ (6-3)

エルレイドにボコボコ殴られましたが、まあ勝ち。ハピナス単はそんなに甘くないwww

3回戦  × VSダグトリオ (0-2)

わざわざ遠征に来たルギア松本さんとの対戦。お疲れ様です。
初手は何とシーバーも導師もなし。次のターンに使ったクイックボールで引いたのもラッキー。
で、負け。

で、全ての試合が終わったんですが、3人が2勝1敗。で、俺の結果は・・・

結果→ランク外(T~T)

クイックボールでラッキー引いてもラッキーじゃないッ!

PR
北本でのジムチャレです。何だか参加者多いんですけど・・・

レギュ PCG以降のスタンダードデッキ(サイド6枚)の総当り

使用デッキ ハッサムex&ハピナス

1回戦  ○ VSバンギラスexδ&マグカルゴ (6-3)

いきなりバンギカルゴですか・・・こちらは耐久性の高い1進化デッキなのですが、バンギカルゴだとキツイですね・・・しかもクリビ付き。
まず、ハッサムexを硬くしても、雷震で気絶するんでハピナスを前に。結局1体倒されて、2匹目のハピナスに封印の結晶を付け、幹部。
コレが効いたらしく、後続も押し切って勝ち。

2回戦  ○ VSルカリオ&キングラーδ (6-4)

何か、こっちのデッキをいかにもアンチした感じですが・・・
ハッサムexを中心に場を構築していきましたが、途中で出てきたのはキングラーδで困った。Wレインボーエネとかないと思ってましたが、普通に打ってきてハッサムexを気絶に・・・
で、後続のハッサムexにブーストつけて振り落とす。
その後は祠が刺さりましたが、ハッサムexで押し切り勝ち。

3回戦  ○ VSドダイトス (1-0)

初手ホロンのコイルとかwww
まあ、謎デッキ相手だからいいや。

4回戦  ○ VSブーバーン (3-0)

ハピナスで押し切って勝ち。2ターン目にブーストプラパとかwww

結果→優勝

今日は越えられない壁を越えたような感じがしたわ。

伊勢崎での新弾発売記念大会のレポです。天候が悪ければ行かない予定でしたが、何とか行ってくることができました。
ってか、余裕でダークライスリーブ貰えると思ってましたが、考えが甘すぎましたwww

レギュ ADV以降のハーフデッキのスイスドロー

使用デッキ ハッサムex&ハピナス
(大会レギュにあわせるため、普段使っているものにパルキアLV.Xを入れたもの)

1回戦  ○ VSミルタンク&デンリュウ (3-0)

こっちは初手ラッキー。相手はミルタンク(DP3)。
2ターン目からハピナスで殴っていくが、ミルタンクはエネなしで回復できるので、倒すのが厄介。壁の役割らしいです。
こちらはブースト&プラパで加速し、2体撃破。その後、場にデンリュウ。
しかし、相手はエネがなく、攻撃できないのでワープポイントでベンチのたねポケを呼び寄せて、勝ち。

2回戦  ○ VSダークライLV.X&マニューラ (3-1)

こちらの初手はラッキー。相手のバトル場にはミルタンク。ベンチにはダークライ。
こっちは2ターン目にハピナスへ。で、封印の結晶を付け、ミルタンクを攻撃。
その後、ブースト&プラパで撃破www
ダークライLV.Xなんて、どうせ1:1ラインだから簡単には立たないと思ってましたが、次のターンに立ちました・・・
で、何か攻撃してきて、技の効果でハピナス気絶したんですけどwwwwwwwwwww
とりあえず、後続を立て攻撃。落とせないorz
またまた、気絶効果持ちの技で攻撃してきましたが、今度は免れました。まあ、そう簡単に決まるもんじゃないし・・・
で、ハピナスで後続も撃破して勝ち。

結果→優勝

まあ、スリーブは貰ったんですけどね。
皆さんはちゃんと新弾でデッキ作ってましたが、自分はいつものデッキに捨て札1枚入れただけでした。何か申し訳ない・・・
後はフリーとかやって帰宅。
ちなみに、今日はジュニア階層とそれ以外に分かれて行ないました。ジュニア大会は人数が多かったので、楽しめたんじゃないかな・・・

北本でジムチャレ。今日は新弾発売記念大会も行なわれました。
まずは普通の店舗大会から。

レギュ PCG以降のスタンダードデッキ(サイド6枚)の総当り

使用デッキ カメックスex&ルギアex&ハガネールex&ピジョット&ラティアス☆

1回戦  ○ VSエルレイド&サーナイトexδ&オオタチ (3-0)

ハガネールexを前に、エルレイドを警戒しながら殴り、勝ち。相性悪いんですが、こっちの展開の方が早かったんで、何とか勝てました。

2回戦  ○ VSサーナイトexδ&ルギアex (6-4)

普通に相性悪いんですが、サーナイトexδが立つ前にハガネールexでベンチを殴り、勝ち。こっちのラティアス☆がサイドに落ちてなければ、こんなにサイドを取られなかったんですが・・・

結果→優勝

次は、新弾発売記念大会。2人だけなので、どちらかに賞品が。気が楽です。

レギュ 新弾発売記念大会レギュ(スタンダードデッキサイド6枚で総当り)

使用デッキ カメックスex&ルギアex&ハガネールex&ピジョット&ラティアス☆

1回戦  ○ VSサーナイトexδ&オニドリルδ&ミロカロスδ (6-5)

賞品があるため、相手はかなり本気。あわわ・・・
こっちは1回マリガンした上に、ホロンのポワルンでの最悪スタートorz
とりあえず、導師でジラーチを持ってきて、ジラーチ展開。んで、ピジョット降臨。しかし、サーナイトexδにより、封印されました(T~T)
封印対策のためにトロピウスδを入れたんですが、あんまり役に立たず・・・しかもホロンポケ×2がサイド落ちという、何ともいえない状況。とりあえず、ラティアス☆で地道にエネを付け、相手のサーナイトexδを倒していく。
そんで、手に入れたのがマジハン。普通に殴っていくと勝ち目がないんで、こちらのたねポケ倒させてサイドを取らせ、ギリギリのところでマジハン使ってルギアexでサーナイトexδを倒すことに。んで、実際うまくいきサイドを引ききって勝ち。ギリギリでしたね・・・
あ~、それにしても相性悪すぎ・・・

結果→優勝

で、賞品のスリーブは俺のものに・・・ではなく、結局トレードしてしまいました。公式のスリーブって、あまり使いたくないんですよ・・・
まあ、まだチャンスがあるからいいやwww
伊勢崎でのジムチャレです。

レギュ ADV以降のハーフデッキのスイスドロー

使用デッキ ハッサムex&ハピナス

1回戦  ○ VSライチュウ&エレブー (3-1)

相手は鋼抵抗持ち。ハッサムexだとダメージ軽減されるので困った。
ハピナスで順調に倒していき、途中でライチュウに倒されましたが後続で倒して勝ち。

2回戦  ○ VSハッサムex&ドータクン (3-0)

ハッサムex同士ですか・・・硬くてなかなか勝負つかなかったけど勝ち。ハッサムexの場合、ミラー戦ってやりにくいですね。はがねのつばさで守りたいけど、打てばきけんしょく発動するとか・・・
ストライク1体がサイドに落ちててヒヤヒヤ・・・

3回戦  ○ VSダーテング (1-0)

3ターン目辺りにふりおとして勝ち。ちなみに、またストライクがサイドに落ちてましたorz

結果→優勝

別にこのデッキ使うまでもなかったと思うさwww
いつも通りのジムチャレです。今日は6人集まりましたwwwww
ってか風邪です。上手くできるかどうか・・・

レギュ PCG以降のスタンダードデッキ(サイド6枚)のスイスドロー

使用デッキ ハピナス単

1回戦  ○ VSサーナイトexδ&ブーバーン (6-4)

なんか回らなそうなデッキが相手だったんですが、鬼回りしてたwwwww
あんまり実践経験がなさそうな子だったんで、まあ勝ち。

2回戦  ○ VSサーナイトexδ&ミロカロスδ&オニドリルδ (6-3)

今回もサーナイトexδのデッキが多いですね。やっぱり結構使いやすいんですかね?
なんか終盤にワープポイント撃たれまくって、サイド2枚取られたwwwww

3回戦  × VSエレキブルLV.X&マルマインex&マグカルゴ (5-5)

序盤押してたんですが、逆に押されて負ける黒信クオリティー(駄)。
ってか、負けたのはそれだけではなく、俺がエレキブルLV.Xの技の効果を知らなかったから。ホント俺とか無知。
まあ、知ってても多分ダメっぽかったんですけどね。やっぱり俺のプレイング変だわwwwww

結果→2位

その後はハピナス単について、いろいろ話して終わり。結構ためになるジムチャレでした。
あー頭痛いし。
最近の俺はプレイングがおかしすぎる・・・とりあえず、今回は悪バンマインで・・・

レギュ PCG以降のスタンダードデッキ(サイド6枚)の総当たり戦

使用デッキ わるいバンギラス&マルマインex&ピジョット

1回戦  ○ VSサーナイトexδ&ミロカロスδ&オニドリルδ (6-1)

ジラーチ倒されえてからスクラン発動!その後は押し切って勝ち。祠&スピンテールでベンチポケモンがバッタバッタと倒れる様は愉快愉快www

2回戦  × VSサーナイトexδ&ミロカロスδ&ハッサムex (4-6)

またサーナイトexδかよ!まあ、普通に勝てるだろと思ったら、ハッサムex登場。悪バンってハッサムexとの相性悪いんですよねぇ・・・警戒してたら普通にボコられました・・・
敗因はもう一つ。ホロンの冒険家がサイドに落ちたと思ったら、トラッシュにありました。序盤に使ってましたorz
それに気付かなかったため、トランシーバーが全く使い物にならず。
あー気付かなかった俺が悪い。

3回戦  ○ VSルカリオ&ホウオウ&グラードン (6-0)

謎デッキ相手に鬼回りしてもダメなんですが・・・まあ、負けるわけないしwww
普段はこういう謎デッキ使っている子には手加減とかするんですけど、現在の1位が負けたらサイド差勝ちになるかもしれないので、後続が出るまで待って、サイド引ききって勝ち。

結果→2位(ダメだった・・・)

今回はプレイングミスが多すぎ。ワープポイント目当てでマッハサーチとかやったんですが、このデッキはワーポ入れてないんですよ・・・
そんな訳で、今の俺と対戦するときはプレイングミスさえしなければ勝てると思いますよwww
今日は普段どおり北本でジムチャレ。何か、雨のため参加者が3人でしたよぅ・・・

レギュ PCG以降のスタンダードデッキ(サイド6枚)の総当り戦

使用デッキ サーナイトexδ&サーナイトδ&ミロカロスδ&オニドリルδ&レックウザexδ&ルギアex

1回戦  × VSサーナイトexδ&サーナイトδ&ミロカロスδ&オニドリルδ (3-6)

またミラー戦かよwww
とりあえず、初手はラルトスδ。こっち後攻。
トランシーバーで展開し、ラルトスδにエネ付けエンド。導師でホロンのポワルンを持ってきていたのですが、展開に使うかエネルギーとして使うか迷っていたので出しませんでした。それが敗因に・・・
相手、ポワルン持ってきてワーポ!これでエネが付いていたラルトスδがベンチへ。これで展開が遅れ・・・
まあ事故らなかったですが、相手の方が展開早くて負け。
ってか、本番前に2回対戦しましたが、両方勝ってまふ。でも、本番に勝たないとまるで意味がないわ。

2回戦  ○ VSゴウカザル&ルカリオ (4-3)

こっちの対戦はハッサムex単を使いましたwww
まあ参加者3人で、もう最初に対戦した方の優勝が決まったし、相手も同じようなデッキと対戦するのもアレなので、参加者の了解を得てデッキ交換しました。ホントはいけないんだけどね。
相手のデッキは、ゴウカザルやエレキブルやらルカリオやらがたくさん入ったデッキ。
普通にやって負けないんですが、相手は店舗大会初出場ということですし、速攻素殴りで勝つのもアレなんで、リバースやらリムーブ使って手加減することに・・・

結果→2位

で、終了した頃外を見るとアメがザーザー降り。よって、ウチのハッサムex単で、サーナイトexδの相手をすることに・・・
まあ、何とか勝てたけどね。リバースとかリムーブとか決まったから・・・やはり、ハッサムexを一撃で落とせる炎タイプは強いなあと・・・

ルギア松本さん主催の「グローイングアップトーナメント」にゲストプレイヤーとして参加しました。

この「グローイングアップトーナメント」とは、第1ブロックがハーフ3戦、第2ブロックがスタンサイド4枚戦を3戦、第3ブロックはチーム戦を3戦行い、総合点の高いプレイヤーが優勝となります。試合時間も決められているので、本格的な対戦が行なわれました。

まずは、得意なハーフから。

レギュ PCG以降のハーフデッキのローテーション方式(試合時間10分)

使用デッキ ルカリオ&ハピナス

第1戦  ○ VSパラセクト (3-0 勝ち点+6)

こちらはリオルからルカリオへ。はどうだんで順調に攻撃。
相手がパラセクトに進化し奇襲で60ダメージ受けますが、ポケモンをきぜつさせないようにハピナスに入れ替えたりしながら殴り続け勝ち。

第2戦  ○ VSレックウザ☆ (1-0 勝ち点+4)

T.Oさんとの対戦。両方とも事故・・・4ターン目辺りにハピナスに進化し、ハッピーチャンスで勝ち。

第3戦  × VSエンペルト (0-2 勝ち点-5)

ルギア松本さんとの対戦です。相手のエンペルトにリオルとハピナスを倒され負け。やはり、展開力のなさと速攻重視の大型ポケモンが苦手なデッキのようです。今後の課題ですね・・・

第1ブロックまでの結果→2位

得意なハーフで1戦負けてしまいました・・・

次はスタンサイド4枚戦です。
今回はハッサムexで特攻してきました。いつものヤツを4枚戦仕様っぽくしてみましたが(あんまり良く知らない)、やはり弱点属性とかでメタられているでしょうね。どこまでやれるか不安・・・

レギュ PCG以降のスタンダードデッキ(サイド4枚)のローテーション方式(試合時間20分)

使用デッキ ハッサムex単

第1戦  ○ VSオーダイル&エレキブル (4-0 勝ち点+7)

今度の対戦相手もルギアさん。
初手ストライク。当たり前だけど。でも、エネがない!分身できないorz
とりあえず、2ターン目までにハッサムex引いてきて、ブーストふりおとすでワニノコを倒す。
相手のベンチには、エレブーδが2匹ほど。幹部で事故らせても、ポケパワーでどんどん引いてきます。
それに引き換え、こっちは祠を出したいんですが、なかなか来ない・・・
こちらはリバースやリムーブで妨害。相手は手札にエネが来なかったらしく、そのまま攻撃して勝ち。

第2戦  ○ VSミュウex&ライボルト (4-0 勝ち点+7)

2回戦はG.Sさんとの対戦です。ファイナル3位になった経験があるそうで、ファイナル3位同士の対戦ですね。俺はマグレで3位ですけど・・・
ちなみに今度は分身できましたwww
やはり2ターン目にハッサムexに進化。相手の場にはラクライ。ライボルトになると鋼抵抗が付くので、警戒しながら妨害&攻撃で勝利。
ミュウツーδはタッチでしたか・・・アレに攻撃されたらキツかっただろうなぁ・・・

第3戦  ○ VSボスゴドラex&メタグロス (4-2 勝ち点+5)

今度は、オメダ閣下さんとの対戦。
何回マリガンしたんだろう?とにかく、対戦遅れてしまいスイマセン・・・
これも2ターン目に進化し、はがねのつばさで攻撃。しかし、相手の場にもボスゴドラexが・・・
鋼でHP150って倒せんのかと思いながら、危険色発動させながらはがねのつばさ。次のターン耐えると思ったら、思い出の実からココドラのじたばた・・・ハッサムex1体落ち。
早速2体目のブースト張ってリムーブ撃って表。幹部使ってふりおとす。
その後は一度攻撃が停まりますが、レインボー張って自力で危険色発動させて勝ち。

第2ブロックまでの結果→1位

ハッサムexとか警戒されてると思い炎が多いかなと思いましたが、そうでもなかったですね。逆に炎を警戒して水なのかも・・・
サイド4枚戦は、幹部を使った事故らせゲーということで、進化が簡単な1進化系統を使って幹部をかけましたが、やはり対策されてましたね。色々勉強になりました。

最後はチーム戦・・・と思いきや、我率いるチームデオキシスは、俺一人かよ!

レギュ ADV以降のハーフデッキのローテーション方式(試合時間10分)

使用デッキ ルカリオ&ハピナス

第1戦  ○ VSバンギラス&ノコッチ (1-0 勝ち点+4)

こっち先攻。ラッキーでうたう。
相手。技を使い1ドロー。
進化ブーストハッピーチャンス。2キル。

第2戦  ○ VSライチュウ (1-0 勝ち点+4)

こっち先攻。リオルでけりつけ裏。
次のターン。進化プラパ波動弾。また2キルでした。

第3戦  ○ VSライボルトex&エーフィex (3-1 勝ち点+5)

ボルフィとの対戦ですね。2進化系統のデッキならヤバかったかな・・・
超弱点でルカリオが倒されますが、ハピナスのハッピーチャンスで勝ち。クリビーが刺さってブースト撃てなかった・・・

結果→優勝(8勝1敗 勝ち点+37)

優勝できました。こちらの大会では、どのようなカードが主に使われるのか分からなかったので、万能に戦えるデッキでチャレンジしましたが、結果的にはOKだったと思います。
サイド4枚戦については情報不足だったのですが、色々勉強になりました。

大会後は、メガてりやき食べてダラダラ対戦しながら終了。

ジラーチで願い!アレ?毒になってる!

フライゴンexのリアクトブラスト!弱点で自分に80ダメージ!

皆さんお世話になりました!

伊勢崎での大会レポです。ちゃんとメダル貰ってきました。
デッキを作ってこなかったので、いつもの適当なヤツで参加。
とりあえず、ジュニア階層が多いので、カメルギとかフライゴンexとか使うのもアレなんで、ミュウボルトレックで・・・

レギュ ADV以降のハーフデッキのスイスドロー

使用デッキ ミュウex&ライボルトex&レックウザex&デオキシスex

1回戦  ○ VSサンダースex&ブースターex&レアコイル (3-0)

謎デッキには負けません。幹部使って2ターン目からでんじしょうがい連発して、トレーナーロックして勝利。

2回戦  ○ VSゴウカザル&エンペルト (1-0)

ミュウexのオールマイティで、レックウザexのドラゴンバースト使って2キルv

3回戦  ○ VSカメックスex&ルギアex (3-0)

決勝でカメルギですか・・・
2ターン目に幹部打ったら、刺さったみたいv
結局でんじしょうがい連発して、最後にミュウexが出てきたんで、こちらもミュウexを出し、オールマイティでメガショット使って勝ち。

結果→優勝

あ、そういえばカメルギミラーとかやったんだった。まあ、3-2で勝ったんだけどv

伊勢崎の子達って、マナーがとてもいいですね。対戦前や終わったときにちゃんとあいさつするし。感心だなぁ。

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ カラクリ屋敷の跡地 ] All Rights Reserved.
http://kuroshin651.blog.shinobi.jp/